お知らせ
【長生橋フォーラム2020「長生橋の歴史・構造・補修計画」】

2020フォーラム.pdf (0.6MB)
日時:令和2年12月14日(月)13:00~
会場:アオーレ長岡 市民交流ホールA
<参加申込書>
●申込方法:
参加を希望される方はメールまたはFAXで、下記の※必要事項をご記入の上まで送信ください。
①メール:info@chouseibashi.net
②FAX:0258-47-1385(㈱宮本村内)
●申込締切:11月25日(水)
●問合わせ先:
長生橋を愛する会事務局(長岡市宮本町1-468-1 ㈱宮本村内)
事務局長 村山達也 (電話:080-6643-4059)(メール:info@chouseibashi.net)
※必要事項
■ご連絡担当者名:
■勤務先・所属団体:
■ご連絡先住所と電話・FAX・メールなど:
■参加者のお名前名: CPDS受講証明の要・不要
長生橋オレンジライトアップ(世界アルツハイマーデー)

長生橋構造見学会について

-------------------------------------
長生橋構造見学会のお天気が心配されるところですが、
中止の判断は当日の午前10時とし、その後、参加者へ中止の電話連絡が始まります。
連絡がなければ実施(決行)いたします。
※高所作業車には傘をさして乗れませんので、雨天の場合、雨合羽のご準備をお願いします。
■荒天時の見学会中止の判断
★中止判断基準
①平均風速10m以上 ②時間雨量5mm以上の降雨
③信濃川水位18.50m(水防団待機水位ー0.50m)以上 ④震度3 以上の地震の発生
★信濃川水位情報の確認 (長岡地域振興局)
■コロナウイルス感染拡大により小学校の休校など対応状況が変化したときは中止とする。
長生橋構造見学会の申し込みは終了します

この度は掲題についてお申し込み頂き誠にありがとうございました。
すでに定員80名に達しましたので、申込みは終了させていただきます。
来年も開催予定でありますので次年度でのご参加を心待ちにしております。
今後とも長生橋を愛する会をどうぞよろしくお願い致します。
2020.0905